開催報告:第17回 ビジョナリー勉強カンファレンス『継続こそ力なり~「飽き性」の私が継続出来ている3つのポイント~』
2022年10月13日は、第17回「ビジョナリー勉強カンファレンス」を開催。
●『学びの場』ビジョナリー勉強カンファレンス(VBC)とは?
ビジョンや目標の検討、考えの深堀り、作戦の実行、必要な行動に
役に立つ情報をお届けします!
今回のテーマは、『継続こそ力なり~「飽き性」の私が継続出来ている3つのポイント~』。
講師は、音声配信パーソナリティ Shinさん。
Shinさんは音声配信をずーっと続けられてます。
そのコツを知れたらうれしいですね。
ちなみにニックネームは最近変更されました。
変えなくてもよかったんですけどね笑。
私は今まで通りのニックネームで呼んでます。
ではまず、事前にいただいていたShinからのメッセージがこちら。
ーーーーーー
あなたは今、何に取り組んでおられますか?
ダイエット、読書、ウォーキング、資格勉強… なかなか大変ですよねー、続けるのは(苦笑)
私は過去、何をやっても続かない人生でした。
原因は「飽き性」…あきまへん。
その私が、今はいろんなことに継続して取り組め、成果を出しています。
継続は「才能」ではありません。 飽きないためにはどうすればいいか、私の体験から得た3つのポイントをお話しさせて頂きます。
そこの飽き性のあなた、これで明日から継続出来ますよ!
ーーーーーー
では中身にいきましょう。おなじみのウォーミングアップから。
近況報告と最近食べたおいしかったもの!
みんなで自己紹介と近況報告。
司会のなつむんこと幡中なつむさんが、それにプラスして
なんていうわけです。
お腹減るんですよ、これが笑。
講師自己紹介
続かなかったこと、続いたこと
継続できている理由
参加者の気づきや感想、今後継続すること
結局、続いていることは心地よさ楽しさがないと続かないってこと+散歩、ジョギング
これからも続けることは、楽しんで成長すること人に会いに行くこと
高安さんが女性を好きではなかったのならば、どのようにモチベーションを上げたのだろうか。
やり遂げるため、成し遂げるためには、それなりに思いが必要なのだと思いました。その「原動力」の見つけ方も知りたいですね
やればできる! が次もやってみよう! につながる、何を続けるか? はPAGの活動全参加。自主練もちゃんとやろう
続けることは、ウォーキング・ラジオ体操・ありがとう投稿
読書と早起き(6時台)を続けます
何を続けるか:note投稿、筋トレ、カウンセリング・コーチングの勉強、PAG!
ビジョン達成のための思考と実行と振返りと再実行は、継続していこう
やり切る・やり切るための工夫を絶やさない姿を子供に見せたいなと
続けるもの:VC。メルマガ。note。ありがとう投稿。年1回はスパルタン出る。みんなと遊ぶ。シゴト。学び。
YouTubeを続けます。続けるにあたり、特に、マインド意識します
何を?:モテるための努力
何する:SNS投稿(シナコ、プロあり、アジアの活読、SDGsセカイ蔵書図書館)、SDGsセカイ蔵書図書館活動、4時起き部
あなたは何を続けますか?:note投稿を続けます!
茶道や日本についての学びを続けたいです
今回ご紹介した内容はビジョナリー勉強カンファレンスのほんの一部です。
ぜひビジョナリーカンファレンスへお越しいただきあなたと一緒に学びたいです。
次回のビジョナリー勉強カンファレンスのお知らせ
◎日 時:11月10日(木) 20:00〜21:40
◎テーマ:『(仮)3構造で分解、どこが問題かズバリ分かる方法』
◎講 師:印刷営業&WEBライター 工藤正隆氏
https://pag-presidents.jp/event/relation/985/
来月も、多くのビジョナリーに会えることを楽しみにしています!
(文:川合 健一)