開催報告:第28回 ビジョナリーひるカンファレンス

ビジョナリーひるカンファレンス(VHC)

2023年8月18日第28回「ビジョナリーひるカンファレンス(以下、VHC)」をオンライン(Zoom)9:10-11:00で開催しました。

今回はビジョナリーカンファレンス事務局の菅沙絵がレポート担当させていただきますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね!

●『課題解決の場』ビジョナリーひるカンファレンス(VHC)とは?

「All for One」という手法を用いて、ひとりの課題をみんなで解決する場です。

簡単に言うと三人寄れば文殊の知恵システム!

さまざまな経験を積んできた多くの人が、さまざまな視点で参照枠や解決策を提案すれば、解決の糸口が見えるはず。
ということで、このシステムの優良さがハンパないです。

わずか20分という時間ですが(20分を3名行います)とっても濃ゆい時間です。

解決に至るまでのスピード感も、ぜひ体感しにきてくださいね!

スケジュール
時間 内容
09:10~ 開始(挨拶)&写真撮影
09:20~ Good or New(自己紹介タイム)
09:30~ 課題出し3分 & Zoomチャットシェア & 投票3名 → 1~3位を決める
09:50~ 課題① All for One(20分)
10:10~ 課題② All for One(20分)
10:30~ 課題③ All for One(20分)
10:50~ 感想・課題①〜③の方はスモールステップの宣言
11:00 終了

まずはじめに、『Good or New(自己紹介タイム)』

最近、よかったこと・新しく始めたこと、なんかをシェアするのですが、
私が一番グッときたのを2つご紹介。

【先週花火を観に行って、導入で泣けてしまった! 自分に一体何が!?
初めてだったけれど、その感覚が嫌じゃなかった】

涙もろい印象がない方でしたし、ご自身でも「自分に一体何が!?」とおっしゃっていたので、
心に残っています。

「自分でもわからない感情」に出会えたときこそ、じっくり自身と向き合いたい。そうあらためて思わせていただきました。

もうひとつは、
【離れて住んでいるお嬢さんのお誕生日に、Zoomで繋いでお祝いができて嬉しかった】

本当に便利な世の中になりました。気持ちはテキストでも伝えられますが、
やっぱりタイムリーに、「顔を見て言葉を伝えることができる」というのは、特別なこと。

リアルがベストかもしれませんが、それが叶わない時でも、Zoomというツールでリアルタイムでお話ができるわけですから、文明の利器には感謝ですね。

まずは、写真撮影


みなさん、ナイス笑顔です。

それでは、ひるカンファレンスメインテーマにまいりましょう!

3分間で自分の課題を考えて、チャットで発表。

私は今回「引越しの更新に悩んでいる」というしょうもないけれど、割と現実的な課題を出してみました。

今回は取り上げられませんでしたが、これ、リアルに今現在悩んでおります。笑

というのは置いておいて、ひとつ課題をご紹介しましょう。

【自分との対話が私は苦手です。みなさんはどうやってしていますか?】

おぉ、これはどうなんでしょうか?
みなさんいかがですか?

真っ先に、「内省しないというのが意味わからない!」という声があったのですが、
実は私もまさにそう。

これは否定的な声ではなく、「みんな自然と内省してるよね?」という素朴な声です。

割と、「していないです」という人も多かったのですが、みなさんを見ている限り、
かなり深く内省されているイメージ。

というのも、みなさんブログや個人メルマガ、音声配信などなど、何かしらされていらっしゃるので。
執筆活動をしている身としては、内省せずにアウトプットはできない、と確信を持って言える。

そしてそもそも、PAGの活動に参加されている時点で、相当内省する人です。
まず、自身のビジョンを描いて、そこから通過点(目標)を立てるなんて、どう考えても内省しまくらないとできませんからね。笑

今回の相談者さんは、「内省=瞑想」的なものをイメージしていたようで、「実は自然とやってました」なんて気づきを得ていました。
自分のフィルターから見ていた世界と、人から助言してもらってわかる世界がぜんぜん違うんだから、面白いしすごい。これが短時間で叶うVHCは比類ない場とも言える。

やり方は人それぞれ。

個人的にはこう感じています。
アウトプットするときには自然と人は内省している。
瞑想という行為自体は、その時間が内省というよりは、内省する力みたいなものを養うもの。

内省することは、自分を知ること。もっと具体的にいうと、自分を好きになるための方法を知ること。
そんな感覚を持っています。

マイビジョン。
【自分のことが大好き! って言える人で溢れる世界を創ること】

いま調べてみたところ、ストレングスファインダー(強み診断)では、内省が34資質の中で9位。(個人的には思ってたより低かった)

これからもたくさんアウトプットをして、内省をしまくっていこう!

本日は、「内省のすゝめ」でした♪

次回のビジョナリーあさ・ひるカンファレンスは、9月8日(金)。
オンライン(Zoom)の開催予定です。

お申し込みはこちらから↓

●あさカンファレンス
https://pag-presidents.jp/event/relation/2787/

●ひるカンファレンス
https://pag-presidents.jp/event/relation/987/

来月も多くのビジョナリーとお会いできることを楽しみにしています!

(文:菅沙絵)

前の記事

開催報告:第26回 ビジョナリーひるカンファレンス

ビジョナリーひるカンファレンス(VHC) 2023年6月16日第26回「ビジョナリーひるカンファレンス(以下、VHC)」をオンライン(Zoom)9:10-11:00で開催しました。 今回はビジョナリーカンファレンス事務局 […]

次の記事

開催報告:第22回 ビジョナリーひるカンファレンス

ビジョナリーひるカンファレンス(VHC) 2023年2月17日第22回「ビジョナリーひるカンファレンス(以下、VHC)」はオンライン会場(Zoom)のみ9:10-11:00で開催しました。 同日、6:30ー8:50まで開 […]