開催報告:第20回 (12月振り返り)VYC ビジョナリーよるカンファレンス
2023年1月5日(木)20:00-21:40開催 第20回「ビジョナリーよるカンファレンス」はオンライン会場(Zoom)で開催しました。
※VAC翌月の第一木曜日に開催
参加者、お一人、お一人が内省し、他の方からの質問に答えていくことで、ビジョンや目標をブラッシュアップしていきます。
今回は、ビジョナリーカンファレンス事務局の川合 健一がレポートをお届けします!
参加者で新年のあいさつを交わしながら始まりました。
ではいってみましょう♪
写真撮影いってみよう
ビジョナリーカンファレンスのマークである、VCを右手でつくります。
司会のなつむさんの元気な掛け声でいきますよ〜
「来週もみなさんに、会いたい〜」
会いたい〜っていってもらってるとまたすぐ会いたくなるんです。
不思議ですね。
このご縁、大事にしたいです。
VYCの位置づけ・目的とは?
【改善の場】 立てた通過点(目標あらため)、忘れていませんか?
- 行動ができていても・いなくても、現在地点を把握する → 全てにOKを出して、次の行動につなげる
- 通過点・作戦の効果性やビジョンと通過点のつながりを改めて考える
- フィードバックの言葉(質問の型)が設計されている → 他メンバーから聞かれることでより内省が進む
「立てた通過点、忘れていませんか?」
いやいや、忘れるはないでしょう。
とツッコミつつも、「できてた?」と言われると……うむむ。
できていなかったら「忘れている」のと同義。
でもだからこそ、この「改善の場」がとても大切なのです。
あさカンファレンスから2週間後。ちょうど真ん中ね。
そのタイミングで「通過点忘れてない?(できてる?)」と問われることで、少なからず向き合います。
「あ、ぜんぜんできてなかった……」だとしても、向き合ったら、少しは変わるんですよね。
いや、質問の型が変わって(増えて)から、明らかに変化することを実感しています。
「他人に質問されるから気づける瞬間がある」
この体験をぜひ味わっていただきたいと思います。
5分間で振り返りをします
各自、12月のVACで使用した、VCノート、V-PREPシートをもとにチェック。
実行度の検証! | 1)作成と行動の実行度(%)は? 2)残りの期間何をしますか? |
---|---|
ビジョンと通過点の検証! | 3)ビジョンのイメージはできますか? 4)通過点は「具体的、計測可能、達成可能」ですか? 5)ビジョンと通過点のつながりを一言で表すと? |
通過点、作戦、行動の検証! | 6)本当に通過点に到着しますか? それはなぜですか? 7)もっと良い通過点、作戦、行動はありますか? |
ノートが新しくなりだいぶ経ちました。
私がよく使う質問はこれ。
【本当に通過点に到着しますか? それはなぜですか?】
これがいいのです。
相手の覚悟を問う意味があるなと思ってて。
自分が聞かれるとウッとなる。
通過点への覚悟はあるのか?
ほんまにやるの?
と聞かれる感じ。
ここでまた覚悟を新たに邁進しようと思える。
そんな質問です。
~真髄は質問の型にあり~
VYCのブレイクアウトセッション
ブレイクアウトセッションでは3~4人1組になって1時間程度『質問』していきます。
カンタンにいうと内省を促す場。
- 深堀りする=具体化する 質問が、3つ
- 広げる 質問が、2つ
- 意味づけ・意義付け を尋ねる質問が、2つ
新質問も少しづつ浸透してきました。
今回、ブレイクアウトセッションの最後に感想を言い合ってたんですが、そこですばらしい気づきをいただけました。
それは『この場で通過点のPDCAを回せるのがありがたい。おかげで通過点を超えることができてる』
というお話がありました。
すごくいい!
この場をそんなふうに使ってもらえてるなんてこんなにうれしいことはないですね。
私ももっとしっかりこの場を活用していきます。
ブレイクアウトセッションからの宣言は?
内省後のみなさんの宣言を少しだけご紹介。
そして、リタイア後の3rd.キャリアで組織マネジメントで社会貢献する
振り返りの前に、まずはビジョン・通過点設定。
はじめての方向けに、「はじめてのビジョナリーカンファレンス」というお試しの場もありますので、ぜひ、この場からはじめてみませんか?
■はじめてのビジョナリーカンファレンス
◎日 時:2023年1月13日(金)20:00~21:30
https://pag-presidents.jp/event/relation/2432/
(文:川合 健一)