2023年12月2日(土)11:00~12:30 敬子と敬太の交差点 〜左脳が右脳と出会い、シンカする〜

主催団体 一般社団法人PAG
日程 2023年12月2日(土)
時間 11:00~12:30

イベント概要


左脳系の同志たちへ

「なんか違うのよね…」

いや「なんか」ってなんやねん。
なんで? って、訊いても「なんとなく」とか。

挙句「ビビッと来た!」だの「感覚的にコッチ!」だの…。
頼むからオレにわかるように言うてくれ。日本語を使ってくれ。

小1で親父が居なくなってから、叔母・母・姉に囲まれて育ったオレには、彼女らの言い放ち振りや、理屈に合わん主張、コロコロ変わる機嫌がホンマに鬱陶しかった

家族の序列的に最下位なため、反抗なんぞできるわけもなく、次第に歯向かうことを諦めるようになる。そう、モヤモヤしつつも、しゃあなしに受け入れていった…。

コロナ前後から、世界が変わった!?

そしてここ最近、およそコロナ禍前後から、

「考えるな、感じろ」
「モノ消費からコト消費へ」
「人は感情でモノを買う」

など、理屈・理論よりも、感覚・感情が優先される風潮を感じるようになった。

ここで困るのが、今まで理屈・理論優先で過ごしてきた人たち
そう、我が同志たち(主におじさん)である。

もちろん、オレの「モヤモヤ」も復活!

せっかく、ここまで諸々を押し殺して凌いできたのに「自分の感覚を優先しよう」なんて、突然言われても、なぁ…。一生懸命に今を築いてきたからこそ判らない。こんなんじゃ報われない。
なんならお堅い会社でもそんな空気が…。

風の時代?
ダイバーシティ?
ワンネス?

ちょ、ちょっと待ってくれ、なんとなく大事なんはわかるけど早過ぎるって。売上・利益が先って言うてたやん。オレが好きなコトやる言うて会社辞めてどないすんねん。そもそも好きなコトってなんやねん。

うーん、とは言え、家族にも会社にも置いて行かれたくないし、楽し気なコミュニティにも加わりたい。退化気味の我が右脳、今からでも鍛えんと…。でもどうやって…?

  • 誰でも良いわけじゃない
  • その道のプロがいい
  • 叱られたくない

そんなあなたに!
敬太が敬子を連れてきました。
アロマ使いの魔女、福永敬子さんです。

理解の及ばない話をストレスなく聴かせてくれる、初めての人でした。

で、思いついたのがこの企画。右脳系のコンテンツが少ない(強いて言えばプロあり会?)PAGの出し物として、お話ししてもらえんやろか、と頼んで実現しました。

「敬子と敬太の交差点 ~左脳が右脳と出会いシンカする~」

性別に拘わらず、どうも右脳系が苦手なみんな。
もちろん「おもしろそう」と感じてくれたみんなにも。
理屈も問答も無用、まずは覗きに来てください!

ご紹介します!

福永敬子さんです~。

 

福永敬子 プロフィール

はじめまして。福永敬子と申します。

約20年前からアロマセラピストとして活動ををはじめ、ここ数年はタロット、星読みなどのツールも使って、癒しや浄化を提供するセラピストをしています。

私が活動を始めた20年前、アロマセラピーは、一部の人だけが知る、ただの「良い匂いのするもの」で、エステサロンで提供するマッサージのオプション程度のものでした。

それなので、初めの頃私は、アロマの良さをを知ってもらうために、効果や効能などの知識で武装して説明するということをしていました。

ですが、私が本当に好きでやりたかったのは、アロマの良い香りを思う存分に味わうこと、香りに浸る幸せを感じること、そしてそれらを誰かと共有する事、だったので、その頃は「利」ばかりを説いていることに疲れも感じていました。

それから時は流れ、最近はアロマが一般的になってきたばかりか、「風の時代」という占星術用語までもよく耳にするようになり、そしてついに、「アロマやタロットなどを、効果や効能ではなく感性で語ってくれ。」という依頼まで頂くことになりました。

エビデンス、理論、たった一つの正解…これらの安心材料は私からお渡しすることはないかと思いますが、話を聞かれた方が、一つではない正解、自分だけの感性に目を向ける、ほんの僅かなキッカケになれば嬉しく思います。

 

こんな人におすすめ

  • 左脳的な思考が強く、右脳的な思考を取り入れたい方
  • 感性を磨きたい方
  • 時代の変化についていけず、不安な方

 

イベント概要

開催日時 2023年12月2日(土)11:00~12:30
開催場所 オンライン(Zoom)
形式・内容 敬太が敬子へインタビュー

敬子の「ハマりもの」をテーマに右脳系人間の優先ポイント・萌えポイントなどを掘り下げます。
左脳系とはどれだけ視ている世界が違うのか…?!

テーマ例

  • アロマ
  • タロット、オラクルカード
  • 月や星、星読み
  • 料理や季節の果実酒作り
  • 女性性と男性性

など

参加資格 なし
参加費 一般社団法人PAG会員 1,000円 / 非会員 2,000円(銀行振込)
定員 30名(先着順)
用意するもの 筆記用具、お飲み物
申し込み締め切り時 2023年12月1日(金)24時
注意事項 定員に達し次第締め切ります
録画はいたしません。大事なところはメモをおとりください。
集中できる環境からアクセスしていただき、画像をONにしてお顔出し、挙手、コメントなど積極的にご参加ください。

 

お申し込みフォーム

(※)印の項目は必須です。

参加イベント名(※)
種別(※)  
お名前(姓)(※)
お名前(名)(※)
メールアドレス(※)
備考欄 事務局へのメッセージや講師への質問があれば、お書きください。

  本イベントの参加者には、一般社団法人PAG発行するメルマガ『ロード・トゥ・ビジョン』をお送りします。いつでも解除できますので、まずはお受け取りいただけたらと思います。

前の記事

2023年11月26日(日)7:00〜8:30
初めてのビジョナリー読書会

    初めて参加する方限定! 初めての人のためのビジョナリー読書会です。 読書会に興味はあるけれど、 参加するには少しハードルが高い 読書会って実際どうやるの? うまくできるか不安 という人でも誰で […]